残念ながら2回戦、完敗。

完全に試合をコントロールされてしまいました。

昨日は暑さにやられましたが、今日は身体も慣れていました。

しかし、ゲームを全くコントロールできず完敗。

特に自分と相手のレベルの差はスライスのラリーでした。

アドバンテージコートでのラリーです。お互いスライスで打ち合うのですが、その中で自分の精度がやはり低く、短くなった時にそれをアプローチされ、自分はスライスに感覚が慣れてしまっているので、ドライブでパスを打てず、スライスでなんとか相手をうごかそうとはしますが、そのボールをしっかりボレーでコントロールされました。

アドバンテージコートでのクロスラリーの中で自分から先に仕掛けるショットがあれば、変わっていたでしょう。

スライスでストレートに流しますが、サイドアウト、もしくは甘くなりそれは相手のフォアハンドで普通に攻め返されました。

試合から遠ざかっていたことも、マッチ練習もできていないことも試合勘が無くなってしまっていますが、これは仕方ありません。

課題として、1つ目はバックハンドのクロスラリーを自分からストレートに打って、相手を崩せるレベルのショットを作ること。2つ目は深さの精度を上げること。