フォアハンドで左手を横に出して、ラケットが振り出される前には左手を引いてみました。
身体が開いてしまうのかな?
と思っていたのですが、それはありませんでした。
良かったことは、ラケットが振り出しやすく感じたことです。
左手が邪魔しなくなったのかもしれません。
さらに言うと、身体をターンしてボールを待ちますが、その時の左手と右手の位置関係は、「前へならえ!」からそれぞれ30度くらい開いた状態です。
もしかすると左手の引きをキッカケに右手が振り出されるのかもしれませんが、今日意識したことは、明らかに左手の引きを早くしてみました。
久しぶりに今日の練習はおもしろかったです。
肩の状態も少しずつ良くなってきていることも関係していると思います。