相変わらず声はガラガラですが、今日は身体がだいぶ楽になりました👍

いよいよ上向き⤴️になっていけるのか!

治りがけは大切なのですが、今日はクラブで練習できました🎾

すごく久しぶりっていう感じです。

毎日ベテランが始まりますが、やはりキャンセルして正解でした。こんな状態では絶対に無理でした💦

これで今年の全日本は絶対に無理となりましたが、仕事をしている以上、そちらが優先。仕方ありません。いつかチャンスがあれば、それをしっかり掴めるよう、この先しばらくは怪我しないテニスを完成させられるように頑張ります。

そこで今日の練習では、ネットの白帯めがけて打ってみました。

自分は当てるつもり打ってみましたが、なかなか当たらず。もちろんネットミスもしません。

ネットの上を普通に通過してしまいます。

これは癖というのか、自分に身についてしまっているのでしょう。

フラットで白帯のすぐ上を通せば、いくら打っても絶対にベースラインをオーバーすることはないでしょう。

打点の高さも無理に高くすることなく、自分が一番しっかり振ることができる高さで、白帯めがけて打つ練習をやってみようと思います。

5月にやったふわっと弾んだチャンスボールを高い打点で無理して打ち込む練習をして、この肩を痛めてしまったので、もう二度とやめておきます。

そういう状況があれば、これからはスライス回転で打っていくようにします。試合ではそれで十分なはずです。このことはずっと前によく練習してもらっていたグリグリのフォワハンドを打つKJさんから教えてもらったんだよなぁ。

この写真はクラブの夏休みです。この時期、練習できないとなると、試合入れようかな。肩も少し良くなってきているし😝