自分は構えの時にグリップを意識していません。

これは癖です。

リターンの時とかは、ラケットをクルクル回しているくらいで、ボールが来てからグリップを決めている(というより、ほとんど決めていない状態)でなんとなく打っています。

明日の朝、練習できるのですが、そこで試してみたいことがあります。

構えの時にクルクルしないで、フォアハンドのインパクトのグリップにしておくことです。

こうした方がフォアハンドに関しては準備が早くできるのではと考えたからです。

話しは変わり、昨日、前の大学の時のゼミ卒業生から連絡がありました。近々、東京に来て自分に会いに来てくれるとのことです。今、うちの大学院に自分と一緒に来てくれたM君と同期で、その代のゼミ長です。3人で焼肉だな!