自分は光が丘テニスクラブに入っています。
昨日と今日とテニスオフネットというサイトで探して練習(マッチ練習)してきました。みんなシングルス好きというだけあって、一癖も二癖もある人もいますね。
クラブでの練習では経験できない緊張感。そしてその中でのプレー。シングルスなので、すべて自分の責任です。
スライスサーブも手応えありました。
反対にやりたくて思い通りいかないことも多々ありました。
そんな状況でも負けられない!
時には知らない人との練習、やはり大事です。
家に帰って、カレーを作っています。
ワインとチョコレートを入れたら、灰汁がたくさん。
灰汁取りで大変でした。
今日は家内と下の娘が帰ってきます!
このブログを読んでいる方で、シングルスの試合に出てて、練習する場所を探している!という方がいらっしゃいましたら、ぜひ、光が丘テニスクラブを検討してください。
土日でも朝8時からクラブで練習することできます。その時間帯であれば、コートも空いているのでシングルス練習も可能です。しかし、ナイター練習はできないので、「平日、仕事の後に練習したい」という方は難しいですね。
昨日と今日とテニスオフネットというサイトで探して練習(マッチ練習)してきました。みんなシングルス好きというだけあって、一癖も二癖もある人もいますね。
クラブでの練習では経験できない緊張感。そしてその中でのプレー。シングルスなので、すべて自分の責任です。
スライスサーブも手応えありました。
反対にやりたくて思い通りいかないことも多々ありました。
そんな状況でも負けられない!
時には知らない人との練習、やはり大事です。
家に帰って、カレーを作っています。
ワインとチョコレートを入れたら、灰汁がたくさん。
灰汁取りで大変でした。

今日は家内と下の娘が帰ってきます!