13いつでも踏み込めるスペースを作ること「どうしたらプロテニス選手のように思い切り打てるのか?」_増田健太郎プロDVD

後ろから前に向かって打つためにも、打った後、何もなかればその場にとどまらず、もう一度しっかり後ろにポジションをとってから、前に踏み込めるスペースを確保することは大切です。

この動画の示範では、左足は上がっても、腰が引けた状態にはなっていません。
先日の自分の腰が引けたインパクトとの違いは何か?

それは、足ですね。足からしっかり動き始めることができれば、この動画のように腰は引けません。

腰が引けてしまうのは、タイミングが遅れていること、遅れた状態で、手打ちになること、これが原因です。

打った後に、何もなければ、まずはしっかりポジションを下げて、そこからインパクトに向かっていくことです。

これまでも何回も記事にも書いてきていますが、これも自分にとって基本の動きとなります。

打ったら下がって、また後ろから前に向かえるように。