駒田研究員が1人の選手に対して、フォアハンドのテイクバックを矯正している動画です。
テイクバックの仕方をアドバイスされた直後に打っていますが、そこではほとんど変わっていません。
そこでもう一度もっと意識するようにアドバイスし、その後に打ってみると、少し改善しています。
しかし、この選手にとってはインパクトの形をテイクバックで作らないで、手首を掌屈させておいて、インパクトに向けて一気に返していくことで、よりスイングスピードが上がっているような気がします。
テニスフォーラムのスイングスピードをあげるコツの動画にある手首の使い方をしている選手なのではないでしょうか。
自分の場合、この選手のように高速スイングはできないので、やはりテイクバックでインパクトの形を作っておくやり方の方が良さそうです。