昨日、クラブで練習をしました。
そこでベテランJAPANの方から、大切な一言を頂きました。
シンプルな一言
「サービスでボールを最後まで見る!」
これですよね😃
その方も本当に強いのですが、さらに技術を変えようと取り組んで練習しています。
これですよね(この記事、2回目)😃😃
今のままでも十分だと思うのですが、より良いテニスをするために、強くなるために変化させること、そして、試合に臨むこと。素晴らしい!
染み込んだ動きを変えるために、いろいろ意識しなければならないのですが、そのため、一番大切なことを忘れてしまい、できなくなっていることを教えてくれました。
「サービスで、ボールを最後まで見る」
ヒトの目は、同時に複数のものに焦点を合わせることはできません。
ボールをしっかり打つには、ボールをしっかり見るしかありません。
そして、相手が打つ時は、相手に焦点を合わせなければ、相手が何をしてくるのかわかりません。
相手を見る⇄ボールを見る
この明確な切り替えをしなければなりません。そして、この焦点を合わせることの切り替えは、練習の中でやれば絶対にできるようになります。
今朝の練習で意識してみましたが、もっと練習で癖になるまでやり続けなければなりません。
本当に有難い言葉を頂きました🙏
そこでベテランJAPANの方から、大切な一言を頂きました。
シンプルな一言
「サービスでボールを最後まで見る!」
これですよね😃
その方も本当に強いのですが、さらに技術を変えようと取り組んで練習しています。
これですよね(この記事、2回目)😃😃
今のままでも十分だと思うのですが、より良いテニスをするために、強くなるために変化させること、そして、試合に臨むこと。素晴らしい!
染み込んだ動きを変えるために、いろいろ意識しなければならないのですが、そのため、一番大切なことを忘れてしまい、できなくなっていることを教えてくれました。
「サービスで、ボールを最後まで見る」
ヒトの目は、同時に複数のものに焦点を合わせることはできません。
ボールをしっかり打つには、ボールをしっかり見るしかありません。
そして、相手が打つ時は、相手に焦点を合わせなければ、相手が何をしてくるのかわかりません。
相手を見る⇄ボールを見る
この明確な切り替えをしなければなりません。そして、この焦点を合わせることの切り替えは、練習の中でやれば絶対にできるようになります。
今朝の練習で意識してみましたが、もっと練習で癖になるまでやり続けなければなりません。
本当に有難い言葉を頂きました🙏