1キロ約8分ながら年末年始までに達成したいと目標にしていた60分ジョグができました👍
そして何よりうれしいのは、走った後に膝に痛みがなかったこと🦵👌
昨年の10月以降から膝に激痛😫
それでも回復を信じてテニスも継続🎾しました。そして、その時にこのサポーターを偶然見つけました。
バウアーファインドの膝サポーターです。これを着けていれば、なんとかテニスすることができました。しかし、テニス後はまともに歩けない状態😱
そして半年後、自分がとてもお世話になったダブルラインの小杉さんを偲ぶ会がありました。
その時に、同じくダブルラインの会員さんの方から増本整形外科の増本先生を紹介して頂き、さらに増本先生が膝の手術のスペシャリストである原藤先生に繋いで頂き執刀して頂きました。
そして何よりうれしいのは、走った後に膝に痛みがなかったこと🦵👌
昨年の10月以降から膝に激痛😫
それでも回復を信じてテニスも継続🎾しました。そして、その時にこのサポーターを偶然見つけました。

バウアーファインドの膝サポーターです。これを着けていれば、なんとかテニスすることができました。しかし、テニス後はまともに歩けない状態😱
そして半年後、自分がとてもお世話になったダブルラインの小杉さんを偲ぶ会がありました。
その時に、同じくダブルラインの会員さんの方から増本整形外科の増本先生を紹介して頂き、さらに増本先生が膝の手術のスペシャリストである原藤先生に繋いで頂き執刀して頂きました。
手術後は増本整形外科でリハビリ通院させてもらい、1人の先生にずっと膝を診ていただきました。
自分は小杉さんが自分の膝のためにこの出会いを作ってくれたものと信じています。
それでも手術前は
「このまま二度と走れなくなってしまうのではないか?」
自分は小杉さんが自分の膝のためにこの出会いを作ってくれたものと信じています。
それでも手術前は
「このまま二度と走れなくなってしまうのではないか?」
と不安な思いが強かったのも事実です。
それが、今日、ついに60分ジョギングするまで回復しました🤗
家内も本当に喜んでくれていますし、自分がテニスすることに何よりも協力してくれています。
自分のまわりにいる方々に感謝の気持ちしかありません🙏
今年もあと2日となりましたが、ありがとうございました。
それが、今日、ついに60分ジョギングするまで回復しました🤗
家内も本当に喜んでくれていますし、自分がテニスすることに何よりも協力してくれています。
自分のまわりにいる方々に感謝の気持ちしかありません🙏
今年もあと2日となりましたが、ありがとうございました。