ジョコビッチ選手は普通のラリー練習でしっかり横向きを作り、スクエアスタンス気味で打つことが多いです。

少し食い込まれ気味で打っているところです。

この写真では左足には体重がかかっておらず、右股関節から横向きになっていくところです。

イメージ 1


イメージ 2



そして、次に左足に体重を乗せて右足の位置を後ろへ持っていきます。

イメージ 3



右足の位置も決まって

イメージ 4



食い込まれ気味ですが、フォワードスイングへ

イメージ 5



もし、このような状況で自分が打つ場合、横向くために、まず初めに左足に体重をかけターンしています。

ユニットターンを左足を軸にしている感じです。

そうではなく、右股関節をきっかけにユニットターンするように悪癖を直そうと思います。

窪田テニス教室🎾のくど過ぎる解説、とても参考になります。