今日は中秋の名月ですね🎑

イメージ 1


この写真は日が暮れ、真っ暗な壁打ち場です。背後にライトがあるため、暗くなっても結構ボールが見えます。

そして、帰り道、国道から見えた満月🌕

朝の天気予報では今晩は月は見えないだろうと言っていましたが、タイミング良く見えました。

イメージ 2


窪田テニス教室の動画があります。
この動画の解説は薄めのグリップで打つ人に当てはまると思っています。自分のグリップもセミウエスタンとフォアハンドイースタンの中間くらいなので、参考になると思い良く見ています。

その中に3割3割というのがあります。
そこでは、構えてからフォワードスウィングに移る時に、腕を下げる動きがはいってきます。

どうしてもこの腕を下げるという部分に違和感を覚えうまくできませんでした。



しかし、腕を下げるのという意識ではなく、動画の中でも言っていますが、

「打つ前に腕を休める」気持ちでやってみました。

すると、とても自然にスウィングすることができました。

コートで実際に打つにはまだ先ですが、少しこの感触をこれからも確かめてみようと思います。