伸張反射について解説しているブログがあります。最近は全く見ていなかったのですが、今日、そのブログを見ていると、右肘の位置について書かれていました。

フォアハンドで右肘の位置は体の前にある!というものです。

右肘を脇腹の前につけて、という先日のアドバイスに近いです。

今日は学生さんの練習に少しだけ参加させてさせてもらいました。

そこで実践してみると、タイミングをしっかり合わせれば普通に打てるし、窮屈な感じもしない。さらに打点が遅れて後ろになってしまうことがない。

ビギナーズラックなのでなんとも言えませんが、今は試合も出ないので継続させてみようと思います。試行錯誤です。

この動画を見ると、最近のナダルも肘は体の前に置いといて、という感じを意識して練習している感じです。