今朝は4人で練習し、サポーターはしませんでした。

今朝の練習で教えてもらったことは、ボレーのステップです。

はじめのアップでのボレー&ボレーで教えてもらった2ステップをしっかりやり続けてみました。

すると当然のことながら全く足が止まることなく、ボールをただただよく見てボレーし続けることができました。

しかし、後半のダブルスのマッチでは、2ステップができず、いきなり踏み込み足だけでボレーしてしまうことがありました。
ミスはしませんでしたが、はじめにやっていた感じとは明らかに違いました。

その違いは何か?

ボールに対してのタイミングの合わせ方です。2ステップになることで、ボールに対して自分がタイミングを合わせる感じになるのですが、いきなり一歩だけのボレーでは、まるでボールと正面衝突している感じになります。

テニスはボールに対していかにタイミングよくインパクトさせられるかです。

2ステップ、ストロークでもやれそうです。

そして、今日、下の娘が東京へ帰って行きました。正直、淋しいです。

子ども達と一緒に過ごせる時間は確実に少なくなっています。

親離れ、子離れはできているつもりですが、こんな親でもすごく仲良くしてくれる子供達の存在、本当に有難いです。

難波で蕎麦を食べましたが、とても上品な感じで美味しい蕎麦でした。

イメージ 1


さあ、間もなくカーリング女子の始まりです。