今朝は1面で練習しました。
出足は上々で、痛みを感じることなく動けた気がします。しかし、どうしても頭が痛みを覚えてしまっているので、動きを躊躇する場面がいくつかありました。
途中、痛みが出始めたところで練習をやめました。その後はアイシングをしましたが、痛みは続きました。
しかし、絶対に良くなっていると感じました。
そして、夕方、固定式自転車で約25分(100キロカロリー)。その後、痛みを感じる場所がだいぶ限定されてきたので、これもまた回復の兆しです。
ひどい状態は、脚全体が痛みでどうしようもないのですが、トレーニング後は、腓骨頭(膝の下、外側で骨が出っ張ている部分)に限定されました。
すぐにそこをアイシング。そしてここに関係している筋肉は大腿二頭筋です。
このあたりを今晩しっかりケアしてみようと思います。
テニスの調子は、ダメでした!
特にインサイドアウトに振ろうとする意識を強くしたときは、ボールが全く当たらず、擦れた感じになりました。
もっと厚く、ダイレクトに、そして少し先端部分で当ててみようと思います。
ボールのバウンドによる自分のタイミングは少しだけ良かったような気がします。