昨日は朝、博多を出発し、午後は大学で講義、そしていろいろバタバタありました。
さらに、今日も朝から講義が連続2本、そして午後はずっと会議でした。
膝の方はまだやはり歩くのが不自然で、いろいろな人から「足どうしたの?」って聞かれる感じです。
かなりダメージは残りましたが、水がたまることはありません。
以前は膝に水がたまって腫れぼったくなって、痛みも今よりもっと強くて大変でした。
水がたまらなくなっているだけ良くなっているのか?
これもネットで調べると、本当に悪くなってしまうと、水さえたまらない状態になる、という情報を見つけました。
本当なのか?
ちょっと不安ですが、今は膝を休めようと思います。
明日は今日より絶対に回復しているはずです!
話しは変わりますが、うれしいニュースが今日ありました。
自分のところで勉強してくれている大学院生が、未来教育研究所という公益財団法人の研究助成を獲得できたことです!助成金は大きな額とは言えないかもしれませんが、こうして応募して採択されることは本当に素晴らしいことです。
彼は自分のところでもう少し勉強したいからといって大学院に進学してくれました。
そのおかげで、自分もいろいろさらに勉強する機会に恵まれています。本当に感謝です。
これから彼はさらにパワーアップしてくれるでしょう。本当に楽しみです。