これまで一度も勝てない相手の方でした。
結果は完敗、しかもセカンドはできずリタイア。
セット間にテーピングとサポーターをしてみたのですが、その時は足を着くとふくらはぎに痛みがあり、このまま続け万が一完全に肉離れでもしたらヤバイと感じてやめさせてもらいました。
ゲームは流れがどちらにもいかず、お互いにサービスブレイクすると次はブレイクされる、そんな感じでタイブレ突入でした。
残念ながらタイブレでは流れが相手に傾いてしまい、ちょっとしたところでポイントを失い、1-7でしかも最後のポイントで左ふくらはぎに痛みを覚え、痙攣ではなかったので、ヤバイかなと判断しました。
流れはどちらもいかない展開でしたが、タイブレ以外は自分もいいプレーができました。特にサウスポーから自分のバックに打ってくるボールに対して、フラットドライブでだいぶ打っていけたのは良かったです。バックに関してはリターンでもそうで、何本かは相手のサービスに合わず、ラケット面に当たらずコートの横に吹っ飛んでいきましたけど、いいリターンも何本もありました。
ストロークから隙を見てネットでポイントを取る展開もあり、これは自分のボレー力をあげればもっと良くなると思います。
今もアイシングして様子を見ていますが、何もしなければ痛みはないので大した怪我ではないといいのですけど。
結果は完敗、しかもセカンドはできずリタイア。
セット間にテーピングとサポーターをしてみたのですが、その時は足を着くとふくらはぎに痛みがあり、このまま続け万が一完全に肉離れでもしたらヤバイと感じてやめさせてもらいました。
ゲームは流れがどちらにもいかず、お互いにサービスブレイクすると次はブレイクされる、そんな感じでタイブレ突入でした。
残念ながらタイブレでは流れが相手に傾いてしまい、ちょっとしたところでポイントを失い、1-7でしかも最後のポイントで左ふくらはぎに痛みを覚え、痙攣ではなかったので、ヤバイかなと判断しました。
流れはどちらもいかない展開でしたが、タイブレ以外は自分もいいプレーができました。特にサウスポーから自分のバックに打ってくるボールに対して、フラットドライブでだいぶ打っていけたのは良かったです。バックに関してはリターンでもそうで、何本かは相手のサービスに合わず、ラケット面に当たらずコートの横に吹っ飛んでいきましたけど、いいリターンも何本もありました。
ストロークから隙を見てネットでポイントを取る展開もあり、これは自分のボレー力をあげればもっと良くなると思います。
今もアイシングして様子を見ていますが、何もしなければ痛みはないので大した怪我ではないといいのですけど。