今朝も練習できたのですが、途中でガットが切れてしまいました(泣)

現在、ダブルラインへ張替えをお願いしているので、ラケットが1本しかなく、それが切れてしまったのでs、その後はラケットを借りて練習しました。

やはりラケット2本だと厳しいかな?

前は3本で回していた時期もあったのですが、今のラケットに3年前に変えた時から2本でやっています。
理由は、単純にNEWラケットを3本買うということが贅沢過ぎると考えたからです。

しかし、今、次のモデルが出た時期で、現在のものが型落ちになっているので半額くらいで買えるとなると、これは検討して(いや家内と相談して)という可能性もありかな?

いや、やっぱりダメかな。

どちらにしてもガットが切れるまでの期間が現在短くなっています。

練習してくれる方のボールに勢いがあることと、自分の練習頻度も増えているからだと思います。

張り替えの頻度が上がっても、全く迷うことなく、
ダブルラインさんの遠距離サポートで張ってもらっています。