右足を寄せる、両足がそろった状態になった時に膝を曲げてタイミングをはかる、サイドエッジで当てるように、セカンドサーブの時はサイドエッジでボールをより切り上げる感じ、今日はこんな感じでやってみました。

なかなか良い感じ、次の大会に向けて間に合いそうです。

右腕は下から回さず、今まで通りシンプルに左手のトスアップに合わせて同時にあげてそのままトロフィーポーズにします。

この後、何日か前は意識してラケットダウンしてインパクトまでの距離を稼ぎボールに回転を与えることをやりましたが、右足を寄せてからは身体の捻りが出ているためか意識としてラケットダウンはさせていません。それでも回転がかかっている!と感じることができています。

今週はうちのゼミの4回生の教育実習巡回を7箇所してきます。テニスの練習はできそうにないですが、イメージトレーニングをやっていくようにします。

この後、少し良いイメージ動画を見つけてみます。