今朝、サービスの練習をしました。
いつも以上に思い切り、ボールに横回転がかかるイメージで打ってみました。
ボールにラケット面が当たる角度をつけて、そのまま前方に押し出す(?)ように振り抜いていく感じです。
そうするとインパクトの後にラケット面は前方に向き、そのまま外側まで向いていきます。
ラケット面が前方に向いた状態でインパクトしたら、ボールに対してまっすぐ当たるので、どうやっても回転はかかりません。
逆に言えば、こうやって当てればフラットサーブになるのですが、完全にフラットとなった場合は、打点の高さからして絶対にサービスボックスにはおさまらないでしょう。
そのためボールに回転をかけて、ボールが落下しなければならないのですが、この回転が横回転でもボールは落ちることがわかりました。
おそらく完全には横回転にはならず、斜め横回転になるのでしょう。
次の大会はM県ベテランで、7月中旬にあるので少し時間があります。
しばらくサービスの打ち込み時間をつくり、サービスを本格的に変えるつもりです。