こっちに来て3年、今いるテニスクラブに入って2年経ちました。
クラブに行く途中の道に、ピンクの花が咲いた木がたくさんあるのを去年から気になっていました。
今年はその花が桃の花と判明!
しかも、大阪で包近の桃を有名らしいです。
なんでも糖度ギネス記録を持っているとか。今年はここの桃を買ってみようと思います。

実はこの週末も家内は実家に帰っていてプチ独身生活(クー助&小太郎は一緒)でした。
そのため大学にもいかず、家で片づけをしたり、自炊をしたりしていました。家内は結婚してすぐに東京に来てくれ、最後はうちの父親の面倒まで看てくれました。幸い、家内のご両親は健在ですが、30年もの間、うちの家族のために捧げてくれました。
大阪に来て家内の実家にも東京から行くよりはだいぶ近くなったので、これからはできる限り実家へ行ってご両親と一緒の時間を過ごしてもらいたいです。
そしてこの週末も家で一人(クー助と小太郎は一緒)でいたのですが、家事は本当に大変で、ましてやこっちに知り合いもいなくて、話し相手もいないとなると本当に寂しいだろうなと実感しました。
さらに子どもたちとも離れ離れだし。
この週末は日常の何でもないことの有り難さ、それを家内がしてくれてることを改めて実感しました。