自分のサービスは決して悪くはないのですが、これから次のステップに上がるために現在改良中です。
フォームの改良はすぐにはできないことはわかっていますが、これはフォームの改良というわけではなく、これまでそうして打っていなかっただけのことなので、もしかするとできるかもしれません。
室内でラケットの動きをやってみても、これまであまりやっていない動きです。
しかし、その動きを使ってサービスを打ってみても、これまでより悪い方向へはいっていないという実感があります。
さらに、うまくできた時は、より良い回転とスピードが両立されるので、バウンド後に相手に向かって伸びていく感じがしています。
今までのボールを撫でるようにかけていた回転を、肘から先の動きを使うことで、ボールを撫でるのではない感触で回転が良い時はかかります。
さて、今日は本当に一日中、パソコンに向き合い、先日測定してきたデータを分析できるようにエクセルで加工していました。
だいたい終わったので、これで分析用ソフトに流し込めそうです。
本当にこうした作業はコツコツですね(笑)