一昨日の動画の中で近藤プロが打点を予測しておいて振り抜くニュアンスのことを話しています。
ボールをしっかり見続けることは大切ですが、自分の打点の位置をイメージせずにただボールを見続けるとどうなるのか?
ボールがだんだん近づいてきて、打点が遅れて打てなくなります。
ボールのバウンドを予測して、この辺りで打ちたい!
そしてその辺りを見ればボールがインパクトする場所に入ってきます。
今朝は一面でのラリー練習を約1時間半できました。マッチ練習はしませんでした。
この一面練習、とても良かったです。バウンドする位置によって攻撃なのか、防御なのか、または仕掛けてもいい場所なのかなどを意識しながら打てました。
今日も感触は良かったです。さらに打点のイメージ、これも良さそうです。
金曜日の練習が楽しみです!
ボールをしっかり見続けることは大切ですが、自分の打点の位置をイメージせずにただボールを見続けるとどうなるのか?
ボールがだんだん近づいてきて、打点が遅れて打てなくなります。
ボールのバウンドを予測して、この辺りで打ちたい!
そしてその辺りを見ればボールがインパクトする場所に入ってきます。
今朝は一面でのラリー練習を約1時間半できました。マッチ練習はしませんでした。
この一面練習、とても良かったです。バウンドする位置によって攻撃なのか、防御なのか、または仕掛けてもいい場所なのかなどを意識しながら打てました。
今日も感触は良かったです。さらに打点のイメージ、これも良さそうです。
金曜日の練習が楽しみです!