マッチ練習でも、本番の試合でも、良くない時、さらに本当に悲惨な時、そうなる原因の多くは自分の打ち方、身体の使い方を考えて、試合の中でやろうとしている時です。

反対に良い時は、一言でいえば、何も考えていません。

もう少し加えれば、技術的なことは考えていないということ。

必死で打ち返しています。

また、スマッシュでは全くスウィングのこととか考えていません。ただ決めるだけです。

これは普段の練習からやらなければ試合でできるようにはならないのわけですから、普段の練習の考え方を変えることがいいのかもしれません。

技術的なことではなく、もっと他に目指すこと、これが大切なのかもしれません。

ところで、ダブルラインの小杉さんが復活されたことがフェイスブックで出ていました!

写真はダブルラインのフェイスブックから引用させてもらいました。
イメージ 1

本当によかったです!