今朝は練習できました。

しかし、小さな目標はうまくできませんでした。

相手のボールスピードが速かったこともありますが、自分の準備が遅れているということです。

そして、もうひとつの気づきは、バウンドした時には振り始めようとすることで、打点にしっかり入ることができなくなっていました。

つまり、集中力がバウンドした時には振り始めることばかりになり過ぎ、打点に入ることをしなくなってしまったのです。

さらに、ボールをよく見ようとはしていましたし、バウンドのタイミングも計っていましたが、ボールを正面で見ていました。

ひとつをやろうとすれば、ひとつはできなくなくなるのは仕方ないですが、自分の体が連動していない証拠ですね。

それでもあきらめたら一生できないままなので、自分に嫌にならず、小さな目標を立ててやり続け、ふり返り続けるしか道はないです。

大きな飛躍には、本当に小さな1歩ずつの積み重ねです。