この風邪、治らないですね

熱はあると嫌なので測っていないのですが、弱い頭痛が続き、鼻水、咳、そして倦怠感。
ここは、荒療治にかけるか! となると、日本一のお茶の間銭湯での交代浴作戦か?
この荒療治、自分は荒治療だと思ってこれまでも使ってきましたが、荒治療という言葉はないそうです。
荒療治の間違いで、荒治療と使っているそうです。こうして、ブログを書いていると、時にこうしたことも確認できるので、これもブログを書き続けることの良い面ですね。
それでも、このブログには誤字脱字が本当に多いのですけど(苦笑)
しかし、心がけていることは、「誰が読んでも不快な思いをしないように」ということなんです。
今は研究室ですが、この後、早めに出て、今日の夕飯(水炊きの予定)の食材を買い込み、そしてクー助と小太郎の散歩をして、一人鍋をして(家内は実家へ行っています
)、夜、早めに清児の湯へ。そしてできる限り早寝する。

これで回復しなければあきらめましょう。
しかし、こんな中、今朝もいつもの半分程度の質と量で練習しました。
その中でインパクト付近でのボールを横から見るようとすることで、ストロークもボレーもとてもいい感じになっています。
そう見ようとすることで、自然とフットワークが良くなっていると思いました。
まだ不確定な部分が多すぎますが、実践で試してみたい!