今日も全く暇なしでしたが、なんとかトレーニング室へ行く時間を作り出し、やってきました!
いつも通り、ベンチプレスでアップを兼ねて、今日は90㎏を最大にして、2回2セットやりました。
その後、ハイクリーン&フロントスクワット、スナッチ、そして片足でシャフトだけでハイクリーンをやり、最後は5キロのプレートを両手でもって、片足立ちでひねり動作をやって終わりました。
トレーニングの第2ステージに入っていますが、もう少しバランス力も向上させられ、体幹にも効きそうなメニューを取り入れたいです。
4回生は、ゼミ論に向けて始動しました。
その指導もあるので、本当に時間がなくなりますが、それがまた楽しいです。
1人は投げるスキルを身に付けるドリルを考案し、ソフトボール1号球を使って、近々、プレ測定をしようと思います。
1日10分弱、自宅でもできるドリルを3~4週間やってもらい、その後、投げる距離に差が出てくれればよいのですが。なかなかうまくいかないかもしれませんね。
今から、研究室出れば、クロネコ宅急便に間に合うかな?
ラケットをダブルラインに出そうと思います。