昨晩は宴席があり、自宅に戻ったのが12時半は過ぎていました。
こちらは、大阪市内で飲み会があると、帰宅する時には、電車の本数が少なく大変です。

今朝は練習できたのですが、ボレーが本当にひどかったです。

ストロークのタイミングはだいぶいい感じでした。

タイミングが遅れてはどうしようもありませんが、ボールがバウンドした時には、始動開始ができる状態になっていることが大前提となります。

その状態で、ボールを引き付けて、そこから、ラケットに当てようとするよりも、体を回転させることを意識すれば、遅れることなくインパクトできるような感じです。

まだまだ試行錯誤の段階ですが、しばらく継続して確認していきたいです。

そしてボレーです。

最後に簡単な球出しをしてもらって確認したのですが、もらったアドバイスとして、ボールに近すぎるというものでした。

近いことで、ラケット操作はできないため、ラケット面を押し出すような使い方にすべてなっているので、コントロールできません。さらに、ボールに切れが出ません。

そこで、離れるように意識してみると、これもなかなか良い感じでした。

ボールとの距離感はそう簡単には修正できないですけど、しばらく、離れ気味に練習してみたいと思います。