研究室のデスクトップ型パソコンを入れ替えました。
業者の人に設定してもらったとはいえ、なかなか時間がかかり大変でした。
今は一体型が主流なんですね。本体をこれまでデスク上に置いていたのですが、これがなくなってスッキリ!
明日から授業が始まります。明日は大学院の授業です。今年から担当するのですが、明日の授業は、骨密度測定とヘモグロビン値測定、お遊びみたいですけど、COCOLOLOというアプリを使って測定してみたいと思います。
自分の体に興味を持ってもらって、こうした測定が、教員になったときに、大学と連携すれば実施可能ということをわかってもらいたいです。
自分は大学教員といっても、研究職ではなく、限りなく現場寄りですから。しかし、これから教員になる人は、研究と現場と区別するのではなく、お互い良いところで協力し合って、学校にくる子どもたちの健康・体力を高め、元気にしていくために、いろいろなアイディアを考えやってもらいたいです。
このCOCOLOLOというアプリ、なかなか現場でも使えそうな気がしています。
