今朝もふくらはぎの状態が良かったので、コートで練習しました。
昨日よりも少し負荷を上げて、左右のフットワークがあるような球出しをしたり、少しだけですが、1面を動く中でラリーをしました。
今日は頭から腹までまっすぐにキープしておいて、その軸を打つ時に回すことと、その動きのきっかけを股関節からタイミング的に余裕がある時は行うこととしました。タイミングに余裕がなければ、上半身の軸だけを回すことだけとしました。
ラケットダウンではなく、ボールに対して、自分のグリップの位置が下から振り出せるようにすることでスピンがかかることを確かめながらラリーしました。
今日も午後からずっと研究室で、途中、ゼミ生が勉強しに来て、研究室に顔出してくれたので、なんだかんだで1時間くらい話をしてしまいました。
ゼミ生の大事な勉強時間を、自分の話しで奪ってしまいましたが、「いい話ができました」と言って勉強に戻って行ってくれたので、良しとしましょう。
こうして意識の高い学生さんと話ができるというのは、本当にこの仕事に就けてよかったと思う時です。