朝7時からオヤジに付き合ってくれるうちのゼミ生に練習してもらいました。
本当にただただ感謝しかありません。ありがとうございました。
その後、成績処理をやり続け、夕方までになんとか終わり、再試問題も作成できました。
さらにウエイトも1時間やりました。今日はベンチでは90kgで3回、そして2回とあげたのがMaxでした。もしかすると、100kg9月になったら挙がるかもしれないですね。
さらに、スクワット、デッドリフトではなく、今日はスナッチなどをやって、最後はメディシンボールを投げて終わりました。なんとなくテニス用のトレーニングに近づいてきている感じです。
このままウエイトは週1~2回は継続していきたいと思います。
さらにテニスクラブでのオヤジの坂道ダッシュも続けています。ダッシュではなく、坂道ジョギングかもしれませんが、このウエイトとダッシュをやって、ドロップショットに追いつける回数がだいぶ増えました。
フィジカルは明らかに強化されてきました。
今日の練習で、学生さんにフォアのチャンスボールを打つ時の意識とコツを教わりました。
頭では理解できたので、コートで実際に試してみたいです。あとはコートで球出し練習で反復したいです。
オヤジになっても、すこしでも強くなりたいという気持ちになれて、本当にテニスという競技スポーツに感謝しています。