一昨日の夕方から頭痛に悩まされ、頭痛薬をその日の夜、昨日の朝と飲んでなんとか我慢できる程度に。
しかし、気分的なものなのか、ボーッとしていました。
昨日の夜はだいぶ良くなったので、頭痛薬は飲まないで寝てみましたが、いまいちです。
梅雨入りが関係しているのかもしれません。
昨日の試合の相手はベースライン中心のオールラウンダー。自分の調子はそれなりにできましたが、相手のビッグサーブに対して、自分のリターンが何本かドンピシャであったことで、その後の展開でも思い切り良く打てました。
ファーストは相手のミスも多く先行していけましたが、セカンドはリードをされる厳しい展開。ブレークできて追付けるところで、自分のサービスゲームですぐに取り返される、中盤はブレーク合戦。
ようやく最後で追いついて勝つことができました。
今日はこの大会の第4シードの選手です。何も情報はありませんが、強敵であることだけは間違えありません(笑)
少しいい感覚となっているフォアハンドを今日の試合でもできればと思い、練習のつもりでやりたいです。でもゲームは流れや大切なところを意識してみます。
しかし、気分的なものなのか、ボーッとしていました。
昨日の夜はだいぶ良くなったので、頭痛薬は飲まないで寝てみましたが、いまいちです。
梅雨入りが関係しているのかもしれません。
昨日の試合の相手はベースライン中心のオールラウンダー。自分の調子はそれなりにできましたが、相手のビッグサーブに対して、自分のリターンが何本かドンピシャであったことで、その後の展開でも思い切り良く打てました。
ファーストは相手のミスも多く先行していけましたが、セカンドはリードをされる厳しい展開。ブレークできて追付けるところで、自分のサービスゲームですぐに取り返される、中盤はブレーク合戦。
ようやく最後で追いついて勝つことができました。
今日はこの大会の第4シードの選手です。何も情報はありませんが、強敵であることだけは間違えありません(笑)
少しいい感覚となっているフォアハンドを今日の試合でもできればと思い、練習のつもりでやりたいです。でもゲームは流れや大切なところを意識してみます。