どうでもよいことですが、エアロバイクといえばコンビ社製だったのが、現在は、コナミ製に変わったんですね。
今日はそのエアロバイクを漕ぎました。
こうして1日の中で運動して汗をかくことができるというのは、本当に恵まれた環境にいさせてもらっています。
この職場に来て3年目、少しずつですが、トレーニングする時間も作れるようになってきました。そのおかげでフリーウエイトによる筋トレも再開できました。
有酸素運動といえば、ジョギングをすればよいのですが、これまでの経験上、アスファルトを走ってしまうと、かならず膝に水がたまったり、腫れてしまうので、現在、有酸素運動といえばエアロバイクに頼っています。
フリーウエイトを週2回始めてからしばらくエアロバイクは漕いでいなかったのですが、今日は約36分間で200キロカロリーのトレーニングをしてきました。汗も全身からじんわりかけてよかったです。
来週は東京へ半日帰りのような強行出張、そして近隣の中学校へ学生を引率してタバコ出前授業、週末は試合、そして来週からも出張が続き大変な6月となりますが、3か月後の肉体改造を目指し、しっかりと時間を作りトレーニングを継続させていきたいと思います。
沖縄へも学会ですが、出張が6月にあります。この歳になって初の沖縄です。
しかしそれが学会発表とは(トホホ・・・)