今日、フリーウエイトによるトレーニングをしました。
種目はベンチプレス、デットリフト、スクワットです。
デットリフトのやり方をトレーニング室にいる専門家にアドバイスをもらい、修正できました。
背中に効かせたい時で特に注意する点は、フィニッシュポジションになる時、肩を落とすようにするそうです。
そうすることで、僧帽筋ではなく、背中にしっかり刺激が入るそうです(なるほど~!)
スクワットは、膝の状態がだいぶ良くなっているので、できる限りフルスクワットに近いところまで沈みました。
重量はベンチが55kg、スクワットとデットリフトが45kgにして、各5回の反復して、インターバル約1分30秒、これを5セットやって、次の種目へ移るという方法でやりました。
この方法は「5×5」という方法で、トレーニング室にいる専門家も「先生、なぜ、その方法をしっているんですか?」と褒められました。自分の様に筋肥大が目標ではなく、ウエイト初心者にとってはなかなか良い方法のようです。確実に筋力もアップし、消費カロリーもあげられるそうです。
今日は3種目とも、5×5ができたので、次は5kg増量してトレーニングします。
しばらくは週2回を目標に頑張りたいと思います。