今朝は練習できました!
朝、身体をしっかり動かすことができるという環境は本当に素晴らしいし、有り難いことです。
試合に向けて、今は、ストレスなく思い切り打てるようになることです。細かなことではなく、ボールをしっかり見て、回転がかかるように、ボールの後ろ面を削り取るイメージです。
スウィング全体でスピンをかけられるように、ボールの上面を撫でないように。
できれば、バックもそうしたいです。
基本練習を大切にするために、今朝は前に移動しながら、3本連続打ちをやりました。
練習パートナーの方と交代で、パートナーの方が3球持って、一緒に移動しながらボールを落としてもらい、それを打つ練習です。細かいリズムのステップも自然にできます。
無意識で身体が動くようにするためには、反復練習あるのみですね。
練習の後、自宅に戻り、午後は研究室に来て、今年の学会発表のためのデータ分析と結果を出していました。
また、これは別件ですが、自分も複数項目担当させて頂いた、大学生向けの学校保健の教科書ができあがりました。体育の学生にとってもわかりやすい、イメージしやすい本になっています。
