今朝はものすごく冷え込んでいました。
コートは凍りついていた感じでボールの弾みが悪かったです。ネットの白帯部分も凍っていました。
練習では左手を添えておく感じを確かめました。
捻りができるというより、間を感じ取ることできたという方が良かったです。
感覚では左手を離した後に、ボールの高さよりラケットヘッドを落として、そこからインパクトへ。
ヘッドを落としたあたりで間を感じ取ることできます。
マッチ練習でやってみてどうなるかですけど、落ち着いて狙って打つにはいい気がします。間を感じるには、やはり準備の早さが関係していますね。逆算していくと、自分が打った直後に、どれだけ早く構え直せるか、これも大切と気づきました。
明日の朝も練習できるのでやってみます。
そして今日は大学行かず、本当に何もせずに家でゴロゴロしていました。
こうした休日、贅沢ですね。