今読んでいる本に書いてありました。
念
この言葉、心と今に分かれています。
心を今に置くことという意味もあるそうです。そしてこれがとても難しい!これも集中力、これも「間」につながると思っています。
そして、そうなれることを期待すること、この気持ちがあっては、心を今に置くことができません。それは将来のことを考えて、将来、自分にメリットがあることだからと考えているので、それができない、難しいとなると、心を今に置くことはいつになってもできなくなります。
今朝はうちのゼミ生に練習をしてもらいました。
いくつかの場面では集中できているなと感じるところもありました。
しかし、これがまた次もできるとは限らず、心を今に置くこともできるとは限りません。
今、フェデラーがジョコビッチに1セット取り返しました。WOWOWがないので、NHKで夜は録画しますが、インターネットではライブスコアが見られます。
この2人は試合中、何を考えているのでしょうか? マインドフルネスが高いことには間違いありません。