今朝もダブルス中心に練習しました。その後、卒論指導で研究室にいますが、さすがに疲れがたまっています。
今日は早めにあがって、清児の湯でも行きたいところです。
1年の締めくくりとか、今年1年を振り返ってとか、仕事納めなどの記事やフェイスブックの投稿をみますが、自分にはあまり関係ありません。
しかし、子どもたちが年末年始大阪に来てくれて、家内の実家へも日帰りでクー助小太郎も一緒に、みんなで行くのでお正月という気分になれます。
今朝の練習では、はじめにボレー&ボレーを時間をかけてやってもらいました。
いつもはミニラリーから、下がって正面のラリー練習、そしてボレー&ストロークとスマッシュ練習、サービス練習をやってマッチ練習という流れで、ボレー&ボレーの練習は取り入れていません。
が、ボレー&ボレーの練習は足も意識でき、細かなステップを踏めるようになるし、さらに体も温まるし、これはなかなか良いかもしれません。
体の反応もだいぶ早くなってきた感じです。
ダブルス自体に少し慣れてきたからと思います。もうしばらくダブルス、特にボレーの練習をしっかりやって1月の団体戦に臨みたいところです。
今年は体調不良によって試合も出られませんでしたし、ポイントも下降しました。
来年は、仕事ではさらに忙しくなるとは思いますが、試合に出ることをあきらめてしまったら、オヤジ日本一から遠のいてしまいます。なんとか出られる試合、出られる日程でベストが出せるようにしたいと思っています。
今年一年、このブログを読んでくださっているみなさん、ありがとうございました。