今朝も練習することができ、球出し練習もしました。
こうした練習をした後に、マッチ練習をするとやはり足も良く動き調子もあがる気がします。
なかなか球出し練習は相手もいることなので、チャンスは少ないですが、できる時はこうしてやっていきたいですね。
また、球出し練習ではなく半面のラリー練習であっても、もっともっと自信をつけるために、より1球1球をしっかり打たなければなりませんね。
わかっていながら、すぐに忘れてしまうダメオヤジです(苦笑)
1月に東京でダブルスの団体戦に出るので、ダブルスも少し意識してこなしていかないといけません。
ダブルスを急にやると、ストロークとボレーの距離も近くので、まずそのスピード感についていけません。
さらに、前衛として攻撃的にボレーすることができなくなってしまい、その場でただ立ちすくだけになってしまいます。
リターンやストロークのコースも限られていることや、いくらコースをしっかり打てたとしても、タイミングが遅くなれば、動きの良い前衛のボレーの餌食になります。
同じテニスでもシングルスとは違う部分が多いのですが、これからその団体戦に向けてチャンスがあればダブルスも積極的に練習しようと思います。