夕方から約2時間半、近隣の養護教諭の先生2名に大学に来て頂き、貴重な機会なのでうちのゼミの4回生、3名を参加させ、勉強会をしました。
中学生に対する飲酒に関係する保健学習について、養護教諭の先生が指導案を持って来て頂き、それをもとに検討会ができました。
その後、現場で気になる生徒の様子などについて話をすることができ、はじめに予定していた時間を1時間もオーバーしてしまうほど、中味の濃い時間を学生と共に過ごすことができました。
今日は90分授業が午前に1つ、午後に2つ、昼には会議と、そして夕方から勉強会と目のまわるような1日でしたが、こうした学生と一緒にいられることでエネルギーをもらいました。
が、さすがにもういっぱいいっぱいなので、帰ります。