テイクバックからフォワードスウィングに移るところは、テイクバックの完了後とすると、自分のテイクバック完了は遅いのかもしれません。

バックハンドは左手でラケットをフォワードスウィングに移る直前まで持っていますが、フォアハンドは右手だけ持つ時間帯が必ずあります。

いくら左手でもテイクバックした方が捻りもできるのでいいのですが、左手がまだラケットから離れていないという時間帯はテイクバック完了とはいえないということです。

ネットよりボール向こうにある時点でテイクバック完了となると、その時には右手だけラケットを持っていることになります。

自分はその時点でまだ左手を離さないようにしています。つまり、テイクバックの完了が遅れていることになります。

これはもしかするとステップアップの可能性がありそうです。

今日は中秋の名月です。
明日はスーパームーンだそうです。引っ越しも無事終了!

イメージ 1