夕方、練習しようとコートに着いた途端、ものすごい雨!

そのまま1時間半コートで待ちました。どうしてもマッチ練習で相手を見ること、判断することを確認したかったのです。

少しずつですが、動けるようになっています。しかし、これから練習するだけ動けるようになるかと思うと本当に楽しみです。

やはり相手を見ることはとても大切で、動いて止まっての繰り返しの中で打つ場合、打ち方をその時考えて理想通りの動きやイメージでやろうとしてもできません。

さらにできないだけではなく、タイミングが遅れるので、より悪くなり、その悪さを感じるので、自分の中で「ダメだ!」と思ってしまい、悪循環が始まります。

打ち方は変えられないのであれば、意識せず、それよりもタイミングや相手の状態、そして判断、その上で自分がどのコース、どの高さ、どれくらいのスピン量などに気を使うことが大切です。

今日はボールを落としたい場所のことまで考えず、ただフォームなどを気にしながら打っていただけでした。

また次にコートに立てた時うまくなれます。

こんなことを考えられるなんて、本当に有難いことです。