今日は風が結構強く吹いていましたが、それでも暑かったです。
昨日の記事に書きましたが、前腕をこねてしまい、厚く当たらず、ボールも潰れず、結果、回転過多の短いボールになります。
そしてこねてしまう時はテイクバックでラケットが体から離れてしまうことに気づきました。
テイクバックをコンパクトというのが当てはまるのか、ショートテイクバックというのか、そうすることでインサイドアウトサイドにもなり、厚く当たる気がしました。
ラケットを持つ腕を後ろに離さず、体の前に置いておいたままから、細かく言えば体の前にラケットがあるところからラケットダウンして振り出す、こんな感じでです。
こうすれば腕でラケットをこねられません。
昨日の記事に書きましたが、前腕をこねてしまい、厚く当たらず、ボールも潰れず、結果、回転過多の短いボールになります。
そしてこねてしまう時はテイクバックでラケットが体から離れてしまうことに気づきました。
テイクバックをコンパクトというのが当てはまるのか、ショートテイクバックというのか、そうすることでインサイドアウトサイドにもなり、厚く当たる気がしました。
ラケットを持つ腕を後ろに離さず、体の前に置いておいたままから、細かく言えば体の前にラケットがあるところからラケットダウンして振り出す、こんな感じでです。
こうすれば腕でラケットをこねられません。