こんな動画も見れらるようになったので、考えてしまう人はどんどん考え過ぎて、ドツボにはまってしまうんでしょうね。気をつけなければ。
しかし、腕は捏ねない、そして厚く当てる、当てて上に振り抜かれることでスピンがかかる。
この最低限のラケットワークは意識したいと思います。
自分の場合、前に飛ばしたいと思い過ぎると、ラケットダウンがなくなり、その結果、後ろから前にラケットが動き、さらに回転かけたくて、ボールの上っ面を擦ってスピンをかけてしまう、その結果、回転かかり過ぎているけど、ボールは全く飛ばない、ひどい時はネットミス。
少しは捏ねない腕の動きが出来てきましたが、まだまだですね。
今朝はクラブで上手な外人さんに話しかけて教えてもらいました。
日本語で教えてくれました。「手首は使わないこと」「インパクトの形を残したまま、肘が上にあがっていって回転がかかる」
グリップの握る強さについては聞けませんでした。今度聞いてみたいと思います。
体もまた少し回復した感じです。少しずつですが良くなっています!