ストロークでボールを潰すには、一瞬で弾き飛ばすのではなく、ボールに対してできる限り当たる面積を多く、さらに少しでも長い時間ガットに当たっている様にならないと実現できないのではないでしょうか。

当たる瞬間、ラケットが回転運動だけではなく、当たる前に面がボールに対してまっすぐ移動する時間があれば可能になると思います。そして潰れた状態の中でラケットが縦方向に動くことでスピンがかかるのでしょう。
明日の朝、インパクトの感触に注意して打ってみたいと思います。

帰りにスーパーでレモンジーナが普通に売っていたので買って来ました。そこまで美味しいっていうわけではないと思いますが。

イメージ 1