ブリオ1.35をピュアドライブ2015に48ポンドで張ってみました。
本当に久しぶりに再会したあの感触!
ちょっとした驚きでした。ここ何年間かはプロハリケーンツアー1.25を張っていたのですが、今回のブリオとは明らかに感触が違っていました。
プロハリツアー1.25も悪いわけではなく、ポリにしては柔らかめの感覚だったのですが、今後のことを考える上で、そろそろポリはやめようかと思い、現在試行錯誤中です。
プロハリツアーとトニックプラスボールフィールのハイブリッドも良かったです。
しかし、耐久性がなく、すぐに横糸のトニックが切れました。
オムニコートでやることがほとんどで、雨上がりの湿ったオムニで打つと、ナチュラルはすぐに痛んでしまい、それも切れるのを早くする一因と思いました。
ということで、ナチュラルの選択はなくなりました。もしも自分がラケットを3本持っていれば、1本だけナイロンかポリを張って雨の日用にすれば良いのですが、ラケット3本はさすがに許してくれません(泣)
話しは戻って、ブリオ1.35ですが、自分が以前張っていた、トニックプラスロンジビティ、それ以前に張っていたファイバーフォースに打感が非常に近いです。
なぜか自分はこの太いガットの感触が合っている気がします。
ボレーはもともと下手でタッチ系のボレーはできませんので、ガットの太さは気になりません。
サーブも回転をしっかりかけてコントロールできるレベルではないので、これも太さは気になりません。
となるとあとはテンションということになります。太い分、もう少しテンションを落としても可能かもしれませんが、落とすメリットを、前回45ポンド、オリジン1.30で打った時にあまり感じられなかったので、48ポンドあたりがちょうど良いのかもしれません。