朝6時過ぎから、超久しぶりにやまごうさんのところで練習してきました。
マッチ練習して頂きましたが、1ゲームも取れず。
でも、ものすごく刺激が入りました。
やまごうさんの早いテンポで撃たれまくりましたが、とにかく刺激が自分に入りました。
ありがとうございました。

練習後に話を聞くと、やはり早いタイミングで狙っているとのことでした。
自分は打ち方にこだわっているところがあったので、オヤジテニスで省エネで勝つためには、タイミングはとても大切な要素とあらためて感じました。

コンパクトで早い準備、その前に相手を見て予測することが大切になります。
早い準備のためにユニットターン、それをするための左手を添えてターンするために高い肘の位置になるのかもしれません。少しつながりました。