今朝は5時に起きて、近くの大型スーパー駐車場で壁打ちをしました。
 
特に意識したのは後ろ足です。先日、このブログを読んでくださっている方から情報を得て、遠藤愛さんの論文を読んでやってみました。おそらく足の使い方ができるようになるには半年以上かかるかもしれませんが、これまで足の使い方への意識が低かったので、じっくりやって来シーズンに備えるつもりです。
 
壁ボレーも少しマシになってきた感じですが、まだまだです。
 
午前中はK市にある11の中学校の保健委員の生徒が参加する勉強会の講師をやりました。
 
久しぶりに中学生相手に保健の授業とヘモグロビン測定をしました。1年前まで29年間ずっと生徒を教えてきたのですが、久しぶりということもあってとても良かったです。生徒もみんな良く聞いてくれ、取り組んでくれました。
 
午後は2時半に車で東京に向け出発しました。
 
途中、ちょっとした渋滞があったのですが、概ね順調、大阪から一気に海老名サービスエリアまでノンストップで来ました。明日の午後は東京で研修会です。
 
その前に朝は世田谷のほうで練習できます。これもテニスオフネットで申し込みしました。大阪では考えられませんね。東京のテニス環境はやはり抜群ですね。
 
自分はこれまでの30年間では考えられないような生活の毎日ですけど、この歳になってこんなにエキサイティングな生活になるとは想像もできませんでした。