大阪に来てもうすぐ3ヶ月になろうとしています。
 
本当にやってもやってもやり足りないです。どこかで妥協すれば・・・。いや、それができたら苦労しません!
 
まだ仕事に慣れていないこと、大学の授業が初めてあり、教材研究に時間がかかってしまうこと、そして前任の先生が築き上げてくれたことを、そのまま引き継ぎ発展させていこうとしているためにさらに労力がかかっていることなど、前も書きましたが、これまでの教員人生の中で、本当に最も大変だと感じています。
 
それでも!
 
毎日本当にエキサイティングです。
 
エキサイトしなければ自分がやられてしまいます。
 
今朝も5時過ぎに起きました。これは東京で長年朝練習をしてくださったみなさんのおかげです。
 
しかし、今は朝、早く起きても練習できるわけではありません。
 
それでも!
 
朝型にしておくことは絶対に大切な生活習慣のひとつです。
 
今朝は気持ちが日々の疲れで本当に折れかけていました。
 
それでも!
 
走りました。その結果、とても爽快な気分になりました。今日はできる限り夕方には切り上げ、壁打ちをしたいと思います。
 
そして、明日の夜は東京の自宅で家内が作った夕飯を食べることができます!
 
このブログを読んでくださっているみなさん、忙しくてもそれを言い訳にせずに、自分の身体のために、いや心の健康のためにも一緒に頑張りましょう!
 
少しでも良いので、15分でもいいので、その時間だけは身体を動かすことに集中しましょう!
 
できればその時間は、ながら運動、つまりテレビを見ながらとかではなく、自分の身体にだけ集中して運動しましょう。
 
運動は絶対に大切です。そして自分の身体に集中して取り組むことが大切です。