今朝は電車とバスで学校に来ました。
 
正門を入ると雪が溶けるようにと、塩カル(融雪剤)を撒いてくれている人の姿がありました。
 
おそらくうちの学校で本当に、一番仕事をこなし、それでいて忙しいとか、体調が悪いとか、一言も口には出さない先生です。
 
うちの学校のために、何から何でもやってくれる何でも屋のスペシャリストです。
頭もキレ、理論もしっかりしていて、浅はかなことは絶対にしないけれども、決断力と行動力があります。
もう1人の私の尊敬する先生です。
 
自分も尊敬する先生方の姿をみて、少しでも追いつきたいと思ってやってきましたが、おそらくいつまでも追いつけないという存在の先生がいらっしゃいます。
 
4月から現場を離れて、学生を指導する立場になってしまいます。
これまで自分が尊敬する先生方の言動を、自分なりの味も加えて、若く未来のある学生のために尽力できればと考えています。
 
先週の土曜日、東京でみる雪は最後にはなりませんでしたね(笑)
 
イメージ 1