もしかしたら、このブログを読んでくださっている中にもいるかもしれませんね。
 
本当に喉の痛み、そして乾いた咳、鼻水、体のだるさが全くよくなりません。
 
寝込むほどの悪さではないので、なんとか市販薬にたよってやってしまっていますが、明らかに体に悪いですね。
 
今日は全く体を動かさない1日となってしまいました。
これも体には悪いとわかっていながら、自分のメンタルの弱さを反省します。
 
まだ職場ですが、少しやらなければならない書類作成の目途がつきました。
明日にはとりあえずなんとかなりそうなので、これから帰宅しようと思います。
 
帰宅したら、しっかり風呂に入り、その後、しっかりと30分かけて体のケア、ストレッチ、青竹踏み、膝のトレーニングをしておこうと思います。
最近、特に感じるのは、体を後ろに反らすことが困難になっていることです。これは体の固さというより完全に老化現象ですね。
 
特に脊柱の胸椎に関しては、自然の状態で後弯していて、加齢で筋力が弱まり柔軟性もなくなると、その後弯がどんどん進んでしまいます。
 
高齢の方が腰が曲がると表現していますが、腰の部分、つまり腰椎は前弯しているので後弯することはありません。胸椎の部分、背中が丸くなってしまうのです。それに伴い肩甲骨の動きも悪くなります。
 
今日はこのあたりも重点的にやっておこう!